ボビーズ日記

絵本作家になりたい2人組ボビーズの落選日記

カロリーヌ好きの暴挙

ボビーズの絵本の原点は、ピエールプロブスト作のカロリーヌ絵本です。昭和40年代に小学館から出版された世界の童話シリーズに、カロリーヌは全部で4冊含まれていました。 50年以上前の絵本なので、今は絶版です。手に入れるためには中古を探すしかありませ…

カロリーヌを求めて。

あれから一週間もしないうちに、「良いのを見つけたよ、これ買っていい?今度のは安いから!」と妹が言うので、 「いくら?」「12,000円」 安くない!また汚かったらどうすんの?って言っても、どうしても欲しいって譲らないの。アマゾンって 買い物すると最…

ボビーズは今年も挑戦します。

2024 第45回講談社絵本新人賞 5月31日締め切りです。ボビーズは今年も挑戦します、懲りもせず。ただ今 急ピッチで描いていますが、のはずですが…… 妹は脱線に脱線を繰り返し、少しも進んでな〜い! これが現実逃避というやつですね。いつものことでした、ハ…

タリのお願い。

タリちゃん、なにやってるの? なるほどね。お姉ちゃんのビールサーバーがうらやましかったんだね。でもね、キリンさんはビールの会社だから、ちゅーるは作ってないんだよ。 いや、それホントのキリンだし。 だいたい、ちゅーるを作ってるのは、いなばだから…

ビールサーバーがやってきた。

ねえねえ みて、キリンホームタップ。生ビールだよ。 先月エディオンでアイパッドを買った時にね、店員さんが言うのよ。 「今 キリンホームタップ1ヶ月お試しキャンペーンやってます。1ヶ月5,060円なんですが、申し込んでくれたらアイパッドを5,000円値引き…

第44回講談社絵本新人賞、今年も散りました。

第44回講談社絵本新人賞、ボビーズは今年も応募いたしました。 介護真っ只中だったから、私はもうムリって思ったんだけどね。こんな状況で絵本も諦めたら心が折れちゃうって妹が言うもんだからさ、頑張りました。妹が主に母の世話をしていたので、体力的に…

久しぶりの更新

約1年ぶりにブログを更新しました。休んでいたのは家庭の事情ですが、親の介護ですね。 6年ほど前から認知症で、少しずつ症状が進んでたんだけど。去年デイサービスでコロナに感染してから急激に悪化してね、もう私たちのことも忘れて、言葉も忘れて、もう…

諦め切れない。でも徹夜は勘弁して。

2022第43回講談社絵本新人賞の受賞者が発表されました。新人賞1名と佳作3名の入賞者でした。羨ましい限りです。ボビーズもいつか、入賞できる日が来るのでしょうか?もう諦めようかなあ、なんて去年あたりから漠然と思っていたのですが。 ボビーズの今…

ボビーズ絵本⑳「大根の葉、かじったの誰?」

犬は葉っぱ類 好きだね。大根に限らずレタスもキャベツも大好きだけど、猫も大根の葉っぱは食べるんだね。それとも犬たちが美味しそうに食べてるから、つられて仲間に入っただけかな?ウチのタリちゃん猫だけど、高いところ登らないし、ちょっと犬化してるか…

橋の下から拾って来た説

子供の頃ってさあ、自分は捨て子に違いないって思う時 あるよね。え?無い?そうかなあ。ほとんどの子が考えたことあると思うけど。兄弟間で不公平があるように感じた時とかかな。それで、親に聞くんだよ「私って捨て子なの?」って。そうすると親は「橋の下…

ボビーズ絵本⑲「みんなで、あてっこ あそび」

「真珠の耳飾りの少女」を見たとき、うちのメグにそっくりだと思った親バカな飼い主です。

ボビーズ絵本⑱ 「悩めるタリ」

ずっと犬派だったからね、猫はタリちゃんが初めてなんです。でも飼ってみると可愛くて、今は犬も猫も大好きなんだけどね。ただ猫のオシッコとウンウンの匂いって強烈なのね。それには驚いた。もうだいぶ慣れたけど、最初は息止めて掃除してたよ。あらタリち…

シュナカット

皆さん、聞いてください。 メグの美容院が引っ越ししちゃったの!だからメグのカットを、お姉ちゃんがしたの!シュナウザーのカットって難しいんだよ、なのに お姉ちゃんがしたの。 だからだよ。シュナって、やっぱり眉毛じゃない?眉毛が大事じゃん。こうじ…

おもしろい はなし

「ボビちゃんに会いたいなー」妹が時々そう つぶやきます。だけど しっかり者の姉としては、いつまでもメソメソしている訳にはいかないのです。でもねー、やっぱり思い出すね、ホント可愛い子だったからなぁ。顔で笑って心で泣いてます。 話は違うけどね。仕…

締め切りまでラストスパートです。

締め切りまで 残り1週間となりました。今年のボビーズの目標は、「全力を尽くす」です。去年の目標は、「垢抜けたオシャレな絵」でした。そのためにデジタルで描くことに取り組んでみましたが、思ったような成果は出ず、終了。デジタルを習得するのはムズイ…

第43回講談社絵本新人賞に応募しよう。

第43回(2022)講談社絵本新人賞の締め切りは5月31日でーす。あと2週間後に迫った締め切り。ボビーズは今年も頑張ります。 年末あたりから 色々ありまして、日常が変化したもんですから、もう絵本はムリかな?とも思ったんだけどね。妹は、諦める…

訃報です。

12月10日 最愛のボビーが逝ってしまいました。 10月の終わり、ヒューヒュー息をしているのに気づいて 喘息?と思いながら病院へ連れて行きました。レントゲンの結果、両肺に腫瘍があり 胸水が溜まっていました。おそらく悪性でしょうと告げられて、信じられ…

ボビーズ絵本⑰「犬あるあるなの?耳の匂いが気になる」

犬ってさ、何かと匂いを嗅ぐじゃない?うちのボビ メグもさ、耳の匂いが気になるみたいでさ。 自分で耳を掻いては、 こうやって確認 特にメグは、自分だけじゃなくて ボビーの匂いも気になって、ボビーの耳掃除をしていると待機していて。 そして こうなる。…

2021MOE創作絵本グランプリ、何とか無事に応募出来ました。

どうして こう毎回毎回、締め切り前にトラブルが発生するんだろう?すんなり終わったためしが無い! 今回はねえ、有給休暇をもらって備えてたの。徹夜するかもしれんしね、焦らなくていいようにね。でもプリンタートラブルが発生したんだよ。黄色のインクが…

デジタル絵に挑戦。

皆さん、2021 MOE創作絵本グランプリは、9月10日必着ですよ。準備は進んでますか? ボビーズは今回、デジタル画に挑戦しております。妹がデジタルを習得するため、懸命に ふんどし、いや奮闘しています。ひとくちにデジタルといっても、色々アプリがある…

ボビーズの夏、オワタ。

ここ数日 ブログのアクセスが増えたので、もしや?と思って確認したら、発表されてました。2021年講談社絵本新人賞の一次審査の結果です。 ドッキン!!! ……… ガーーン!!!。オワタ。ボビーズ、オワテシマタ。 今年の夏は1回戦敗退。ショーーック。 …

ネズミの絵本って、ありきたり?

オリンピック 面白いね。 「選手村の食事を食べてみたいな。美味しそうな動画を見たよ。メグにも、おもてなし してください。」 ところで 頑張ってる選手たちを見ながら、ボビーズも頑張ってます。と言いたいですが、絵を描けていません。 どうやら8月の有…

ボビーズ絵本⑯「オリンピック」

オリンピック、開催されるみたいですね。他人事みたいな言い方で申し訳ないけど、結構 楽しみにしています。スポーツ観戦して、元気をもらいたいのよ。

絵の練習。

妹が「犬あるある描いてみた」って。 うーん、悪くないけど。絵本に取り掛かったのかと思ってたのに、まさかの無関係な絵。まあ練習するのはいいことだね。一枚絵としては、面白味もあるけど、ちょっと 有りがちな絵だね。欲を言えば、もっと個性的で魅力的…

ゴミ出しの お手伝い。

週2日、可燃ゴミの日があるじゃないですか。ちょうど私の休みの日なんですよ。朝 絶対に起きれないから、寝る前に出してくるんです。でも0時過ぎだから、ギリ当日の朝ってわけ。 ゴミを集め始めると、ボビーが付きまとって抱っこしてってなるのよ。ゴミ出…

講談社の応募出来ました。

2021年 講談社絵本新人賞の応募は、間に合いました!応援してくださった皆様、ありがとうございます。これでひと安心です。もう徹夜はしたくないと思っていましたが、やっぱり最終日は徹夜をして仕上げましたよ。なんで こういつもギリギリなの? とりあえず…

2021年講談社絵本新人賞5月31日が締め切りです。

2021年講談社絵本新人賞の締め切りは5月31日、当日消印有効です。絵本作家を目指す皆さんは、準備を進めておられることでしょう。ボビーズもです。急ピッチで描くのみですね、頑張ります。 去年の新人賞が中止となったので、準備する時間はタップリあった…

健康診断に行ってきた。

会社の健康診断に行って来ました。ここ数年、血圧が高くてさ。上が150以上あるんだよね。家で測ると低いんだけど、なんでかな?なんて言って誤魔化してきたけど、再検査なんて事になると厄介だからさ。それで当日 思い付いたんだよね、ガードル脱いで行こう…

お務め無事に果たしました。

もう4月、いや やっと4月。とうとう新年度になりました。1年間、町内会の会計係 お疲れさまでした、私よ。今年の役員と引き継ぎも終わって、やっと解放されました。無事に終わって良かったー。 「手伝うから」と言っていた妹よ、何も手伝ってくれなかった…

メグとタリ、犬猫姉妹。

「タリは、まだ寝んねしてますよー。」 「メグちゃんもベッドが欲しいですか?」 「メグですか?メグはベッド、いりません。ここで寝ますから。」 「おやすみなさい」 ずっと犬は飼っていましたが、猫の お世話をするのはタリが初めてでした。最初は分からな…